【職員生協火災・自動車共済】 |
|
年齢、事故歴にかかわらず掛金一律
加入される方の年齢や事故歴にかかわらず掛金額は一律なので、万一事故を起こしても掛金のご負担の心配がありません。
ご家族が所有される車両や家族で利用される車両も加入できます。 |
|
査定専門員による示談代行サービス
事故処理業務に通じた査定専門員が、相手方との示談交渉を代行いたします。 |
|
退職後も事業利用が可能
各団体を退職した後も、継続して共済を利用することができます。※注
※注 25年以上その職域に在職し、退職時継続して5年以上共済加入していることが条件 |
|
|
【任意共済保険・特定疾病保険】 |
|
幅広い保険金額
死亡保険金は600万円〜最高3,000万円、入院給付日額5,000円〜最高12,000円(いずれも職員)と、幅広い保険金額から補償を選択していただけます。 |
|
掛金が低廉、振込方法は3種類
掛金額は民間損保等と比較しても非常に低廉となっており、また、掛金の払込方法も月払い、半年払い、年払いの3種類から選択していただくことができます。※注
※注 払込方法は団体ごとの選択となります。 |
|
公務災害給付金がある
公務災害で死亡、高度障害に該当された場合、100万円の公務災害給付金をお支払いたします。 |
|
三大成人病特約保険がある
ガン、脳卒中、心筋梗塞の三大成人病をカバーする生前給付型の特約保険(特定疾病保険)があります。 ※注 別途契約が必要となります。 |
【個人年金共済】 |
|
掛金の払込みは定年退職日まで可能
掛金の払込みは、60歳到達後最初の3月31日まで可能です。 |
|
5年確定年金
年金の種類には、年金月額が多く、確実に年金を受け取ることのできる5年確定年金もあります。 |
【その他事業全般について】 |
|
身近な支部が緊密な体制でサポート
全国に47都道府県の町村会(支部)があり、団体とより緊密な体制で各種共済事業のサポートをいたします。 |
|
窓口はすべて町村会事務局1本でOK
すべての共済事業は県町村会にて一括して取扱いいたします。 |